+影の付け方+


透明部分はピンク表示
○背景が透明の場合
レイヤの横にあるメニュー「編集→影の作成」を使うと一発で作ることが出来ます。
文字加工の時とかに多用してます〜。


↓コピー
○透明でない場合
少しややこしいですが、慣れてしまえばとても簡単。
まず、マスクレイヤで背景の部分だけを選択して「領域→領域の反転」をすると、人物のみ選択することが出来ます。
続いて「編集→追加」で新規レイヤを用意します。これが影用レイヤです。合成方法を乗算にしておきました。そして、影用レイヤ上で人物部分を灰色に塗りつぶしました。その後、コピーを押してクリップボードに影を転送しておきます。そして、影用レイヤを消しゴムで消してしまいます。

領域を解除します。そして、先ほど転送しておいた影を、位置をずらしてペーストします。これで終了の場合は、境界をぼかして滑らかにすると良いです。
さらに、上と同じ方法で人物部分の領域を選択して消しゴムで消せば影の完成です。

トップに戻る